初心忘れるべからず
異業種交流会 名古屋 岐阜 ディア・ジャパン 和田です。
今日は私が最近ファンになった中村文也さんの著書から、
皆様にアウトプットしたいと思います。
奥志摩(居酒屋)というお店を中村文也さんが開店した当初に考えたこと
ただ、本気で『お客様を喜ばす。必ず喜んでもらう。』
この一心で、真剣に仕事をされていたそうです。
あとは料理より接客という持論をもっていた中村さんは、
面白い会話をすることを心がけ、お客様を笑わせたり、
お客様の相談を聞いたりしたりして、他店との差別化を図っていました。
中村さんは初心を忘れず今も商売をされています。
人間はちょっと成功しただけですぐに天狗になります。
天狗になればあっという間に業績は下降線を下ります。
いつまでも初心を忘れないことって大切ですね。
いつも私のブログを読んでいただきありがとうございます。
5月25日は名古屋の山ちゃんで交流会です。
お気軽にご参加ください→参加はこちらから
Posted : 2013-05-07 | Category : 名古屋 異業種交流会 ディア・ジャパン 和田諭のコラム | Tag :