【コラム】「エネルギーの注ぎ方」
異業種交流会ディアジャパン 名古屋でセミナー講師をしている薗田です。
本日のブログは「エネルギーの注ぎ方」をテーマにしました。
みなさん、仕事や趣味で好きなことやモチベーションが上がることはありますか?
逆にそこまでの思い入れはないけれど、つ仕方なくいつい時間や労力を使ってしまっているということはありませんか?
それを続けているといつしか“仕方ない”が“メイン”にすり替わってしまったりします。
本業を支えるはずの副業に意識やエネルギーを取られてしまう
家族の為に頑張っているはずの仕事が中心となって、家族とすれ違いが起きてしまう
自分を変えたい!と思って始めたことが、そちらで考えることが多くて自分のことが二の次になってしまう
そんなことはありませんか?
そんな時は自分がどうしたいのか?どうなりたいのか?
リラックスできる環境の中で、ご自身の内側から聴こえてくる声に耳を傾けてみて下さい。
自分が本当にエネルギーを注がなくてはならないのは何なのかが見えてきたりします。
もし余裕がなくて、そんなことは出来ないという時は一度お問い合わせ下さい。
考えを整理する方法をお伝えさせて頂きます。
次の私の登壇予定のセミナーは下記となります。
☆8/19【新栄】潜在意識を活用して、自分らしく生きよう!☆
参加申込はこちらからお気軽に
Posted : 2018-07-08 | Category : 名古屋 異業種交流会 ディア・ジャパン スタッフ 薗田祥之のブログ | Tag :